仲間と一緒にルビーを探していて思うことは、

理屈が通用しないという事です。

理論的に考えると、ルビーに出会う確率、

出現率は、パーセントで表せるのですが、

それは、きちんと整地されたところに

平均的にルビーが埋められている時の話。


…こんな話があります。

イエッチョー君が、「ここにルビーがあるぞ」

と掘ったら、その日に出てきた。

100%の確率なのに、その後、ずっと何も

出てこない。

も~だめか…と次の場所で始めると、また

出てくる。

それじゃ~最初の一日だけ採掘して現場を

変えていこう、とトライしても出てこない。

お天道様が、私たちで遊んでいるのか?

私たちがたまたま運が良いのか?

ずっと起こると、ルビーが

モリスを探してくれているのではないか、

と思うようになりました。


ルビーを探していて、最近思うのは、

人間、理屈で説明できないことの方が

出来る事よりもはるかに多いのだと

いう事です。

動物になった気持ちで、耳を澄まして

見ると何か聞こえてくるかも…$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男


家庭円満にルビー|R|メモ
ウォームカラーのルビーを婚約や結婚の証に。

ルビーで感謝○還暦|R|メモ
真紅のルビーに60年の感謝を込めて。

Ads by Samurai.ac