天然のルビーであるがゆえに、全く同じ品質

のルビーで、指輪、ピアス、ネックレスを

つくることはできません。

「同じぐらい」の品質で合わせることになる

のですが、一番品質の高いルビーは「指輪」

につけます。(大きさも品質ですが。。)

そして、ネックレスにつける

ルビーは、美しさ、色の濃淡よりも大きさ

を重視して選びます。


ジュエリーを着けてみるとわかりますが、

リングが一番、ご自身の目から近くで見る

事になります。

ルビーに内包されるインクルージョンにまで

気を使いたいところです。


ネックレス、ピアスは、鏡に映った自分に

ついている、それを見ますので、ご自身の

目からは距離が倍になります。

ですから、大きくないと

ルビーが見えなくなってしまいます。

インクルージョンよりも、色と大きさが大切。

更に、ピアスは大きさに加えてバランスも

重要になります。


指輪につけるルビー

ネックレスにつけるルビー

ピアスにつけるルビーは、その特性に

あったルビーを選んでいくのです。


「それでは、ネックレスのルビーは品質が

 低いものを使うのだな」

とおっしゃる方も居るかもしれません。

だからこそ、最高品質の宝石で作られた

ネックレスがあったら、それは逸品です。

写真は、ルビーの原石を美しさと色の濃淡

で仕分けしたものです。品質を見ていく

ベースです。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男-qualityscale