何百年、何千年たっても変わらないもの。

その時に「贈った人、贈られた人」

の気持ちを次の世代へ、

またその次の世代へ、

伝えていくもの。

モリスルビーは、「心のカプセル」

だと思っています。


なぜルビーか?

それは、私たちが「宝物」として伝えて

頂けるものだと感じたからです。




鉱区で掘って探す 

イエッチョー率いるモリス鉱山スタッフ

ルビーの原石を選別し、カット研磨する

部長ミヨテ率いるモリスカット研磨スタッフ

日本の千代松店長率いるモリスジュエラー

モリスブライダルの北野。

製造部をささえる福原。


「宝物」として受け継いで頂けるか?

「心のカプセル」として受け継いでいただけるか?

心の世界を考えると、鉱区のスタッフが

「お幸せに。。ご多幸を。。。」と一つ粒づつ

お祈りするのも自然なことになりました。


見えないことですけど。

人はそれに価値を感じる時代が来ると信じて、

今日もいくぞ。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男-crystal2