先日、京都国立博物館で行われていた、

「ハプスブルグ展」でみた、

マクシミリアン2世(1527-76)

の王冠は、今では、絵画でしか見れませんが

素晴らしいものだったと思います。


しかし、この肖像画のマクシミリアン2世は、

カトリックとプロテスタントの宗教対立に

挟まれて苦労したそうです。

「私はひとりのキリスト教徒である。。。」と

有名な一言があります。


この言葉からも、純粋な心を持っていたが為に

苦労したのではないでしょうか。。。

一生をカトリックとプロテスタントが共に仲良く

できる社会を築くことにささげられた偉大な王

だったようです。


$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男-maku