モリスルビーを使ったエタニティーリング
はモリスブライダルでもご覧いただけるの
でお馴染みですが、今日はデザインの打合せ
でした。
今回のモデルは既に10数回改良していますが
今日も重箱の隅を突っついていました。
よく「どこにでもあるデザインだよ。。」
と言われるのですが、それはそのはず。
何万年も前から親しまれて来たジュエリー
のデザインは昔に使われていたものが大半
です。
それを如何に0.1%でも磨くか?が勝負
です。
変更点は、見ても分からないかも知れません。
でも、私たちモリスがみて良いと思ったら
迷わず改良して行きたいと思います。
何処かでモリスのジュエリーをご覧になられた
際には、試しにはめて下さい。
はめた瞬間に「エッ」と柔らかいはめごこち
を感じていただけると思います。
はモリスブライダルでもご覧いただけるの
でお馴染みですが、今日はデザインの打合せ
でした。
今回のモデルは既に10数回改良していますが
今日も重箱の隅を突っついていました。
よく「どこにでもあるデザインだよ。。」
と言われるのですが、それはそのはず。
何万年も前から親しまれて来たジュエリー
のデザインは昔に使われていたものが大半
です。
それを如何に0.1%でも磨くか?が勝負
です。
変更点は、見ても分からないかも知れません。
でも、私たちモリスがみて良いと思ったら
迷わず改良して行きたいと思います。
何処かでモリスのジュエリーをご覧になられた
際には、試しにはめて下さい。
はめた瞬間に「エッ」と柔らかいはめごこち
を感じていただけると思います。
