青く輝くブルーサファイア。

実はブルーサファイアもルビーの

兄弟です。

コランダムという鉱物に鉄とチタン

が入るとブルーサファイアになり、

微量元素であるクロムが入るとルビー

になるのです。

サファイアにはこの他にも、イエロー

バイオレット、グリーン、グレー

ブラックといろいろな色があります。

ブルーサファイアはすでに産出が終わっ

て鉱山がなくなったカシミール産が

一番高級だといわれ、その次がこの

ミャンマー産のブルーサファイアです。

現存する鉱山では最高というわけです。

とても美しいです。

しかし、ルビーの場合は、昔も今も

ミャンマー産(旧ビルマ)が最高で他の

産地で比較できるものがありません。

そのミャンマー産も最近では産出が減っ

てきました。

寂しいことですが、それが天然の宝石

の宿命です。

希少石、「天然の無処理で美しいルビー」

皆さんも今のうちにコレクションされ

ては如何ですか?

写真は、ルビーの兄弟 ブルーサファイア

です。

ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|ルビーで世界的ハイエンドジュエリーブランドを創造する社長のブログ-sapp