ルビー色の赤チン...青だったら | ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森
小さい頃に、ひっくり返って
すり傷などの軽いケガをした
時に赤い液体を今でいう蚊に
さされた時の「ムヒ」のよう
に塗っていました。
赤いマーキュロクロム液は、
洗っても色が残るので、
小さい時の記憶ですが、私は
いつも真っ赤だった事を思い
出しました。
ただ、製造工程で水銀を排出
するという理由で日本では
私が小さい時に製造禁止に
なったと思います。
さて、この赤チンを塗って
くれる時に余計なところにも
塗ってデザインにこだわって
いた様にも思います。
ルビーと同じ色の塗り薬だったので
何となく気持ち的にも効き目が
あったと思います。
青色や緑色だったら、子供は嫌がった
かも知れません。


