時の流れに身をまかせ  | モリヤマスポーツ(モリスポ)一宮店のスタッフブログ

モリヤマスポーツ(モリスポ)一宮店のスタッフブログ

スノーボードの最新情報から、スタッフのプライベートまで一挙大公開!

こんにちは!アクセサリースタッフちむドクロです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在17-18シーズン

まもなくオリンピックが始まります

 

 

 

少し前に過去のカタログを整理していると

3年前の14-15シーズンのOAKLEYカタログを発見!

 

 

 

 

 

OAKLEY初のフレームレスゴーグル

FLIGHT DECKが初登場したシーズンでした

 

 

 

 

 

 

懐かしいレンズが並んでますね笑

 

 

 

 

 

気になったので翌年の15-16シーズンのカタログも見てみました

 

 

 

 

 

この年からPRIZMレンズが通常のラインナップに登場!

先程のFLIGHT DECKも約4割くらいのモデルは

PRIZMレンズを搭載しています

 

 

 

 

 

 

 

それから2シーズン後の今シーズン、、、

 

 

 

 

 

同じくFLIGHT DECKを見てみると

なんと全てのモデルがPRIZMレンズに!

 

 

 

今では当たり前になっている

PRIZMレンズなどのコントラストレンズも

ここ2~3年で一気に定着した感じですね

 

 

 

毎日触れていると当たり前になってきちゃいますが

数年ぶりにゴーグルを買い替えに来られたお客様が

驚かれるのも無理は無いですよね

 

 

 

 

 

 

 

今では当たり前と言えば

 

 

 

 

撥水加工されたパーカー

同じくここ数年で定番のアイテムになった感じですね

 

 

 

以前はウェアのインナーにパーカーを着ると

雪や雨などで濡れて冷たい思いをしていましたが

 

 

 

撥水加工パーカーの登場でそんな心配はナッシング!

 

 

 

”暖かい時期”などは上にコーチジャケットを羽織って

下はウェアのパンツなんて方も多く見かけるようになりました

 

 

 

 

こんな感じでハットやキャップを被るスタイルも増えてきました

 

 

 

じゃあウェア要らんやんってなっちゃいますよね

上に書いたように”暖かい時期”はこんな格好でも大丈夫!

 

 

 

ですが、日中も0℃以下なんていうトップシーズンに

こんな格好しているともちろん寒いです

(暑がりさんならいいんですが)

 

 

 

周りからも

 

 

 

「あいつ見てみろよウェア着て無いぜ!!」

 

 

 

 

なんて冷たい目で見られるかも、、、

 

 

 

 

 

 

ただし、事実としてこういったスタイルは流行っている訳で

”オシャレは我慢”なんて言うように寒いのを我慢して

自分のしたい格好で滑るのは大いにありだと思います!

 

 

 

毎年のように各ブランドも撥水加工パーカーや

コーチジャケットのラインナップが増えている中で

僕たちもウェアじゃないと絶対ダメですなんて言えません

 

 

たぶん寒いですよくらいにしか言えないので

もうゴチャゴチャ言わずに全部

 

”ゲレンデでスキー・スノーボードをする時の服”

 

だと思って境目は作らないような

お店を作っていきたいです!

 

 

 

 

 

これはウェアだから

これはパーカーだからなんて

考え方はもう古いですよ?

 

 

 

時代はどんどん進んでいるんです!

 

 

 

 

 

そんな”ゲレンデでスキー・スノーボードをする時の服”

今なら↓

 

 

 

 

ウインターバーゲン開催中なので

続々値下げ中!

 

コーチジャケットは残りわずかになってきたので

今のうちにゲットしちゃってください!

 

 

 

あ、OAKLEYは30%OFFになってますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例モリスポ大試乗会エントリー開始してますよ~

 

 

今年は”ゲレンデでスキー・スノーボードをする時の服”

も参戦するので盛り上がること間違いなし!