「声に形がある」と言っても理解してもらえませんでした(まぁ当然かな)

匂いや記憶にも形を感じるのですが分かる方いらっしゃいますか? もりそばです

 

 

私「どっか鉱物採集行こうZE ( ^ω^ )ニコニコ」

家族「・・・・・・は?(#^ω^)ビキビキ」

 

いや、台風来てるけど雨降らないもんで(;^_^A

乗り気じゃない家族が「宝石質のモン取れれば行く」というので、例の場所に再訪しました

 

 

例の場所 しかも晴れてる (∩´∀`)∩ワーイ

普段の行いだね と、いう事でもりもり採集開始

 

家族は”キレイ”を優先に拾い始めるが私は【裏課題】がある

 

実は沢を上がる際、すでに降り始める一行がいたのだが(まだ10時になってないのに)

情報交換したとき「まだポロポロ斧石出てくるよね」と気になるフレーズが!

 

石友から「例の場所は忽然と柘榴の岩塊にモリモリ斧石生えているモノが落ちてたらしいよ」

と、聞かされていたのだが 以前来たときは気配も体力もなかったのでスルーしたのだが

・・・・まだ現役の話しだと!! ∑(゚Д゚)ガーン

 

これは見つけねばと一人気合を入れてガサガサ・・・・

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

△の頭がツンツンしまくってるガマが!

しかも複数!これでカツル ( ー`дー´)キリッ

 

大気圏突破しそうなくらいのハイテンションでモリモリかき集め早速水洗い・・・・

 

・・・・・・・お気付きだろうか・・・・この産地は「一部の鉱物は見分けが面倒」だということが・・・

まぁ見ていただこう

 

 

水洗いしたものがコチラである・・・・・うん、そうなんだ・・・コレ

ベスブ石

なのだよ _| ̄|○ ガクッ

 

ここのベスブ石は主に

 

この様な形で柘榴石との見分けがし辛いのだが・・・・

もう一つの形で産する事がある

私「中華あげと同じ形になるんだよね、ここ( ノД`)シクシク…」

家族「・・・・ナニソレ」

分かる人だけ分かって下さい (´・ω・`)ショボーン

 

ちなみにココの斧石はこちら

 

 

クラック多くて脆そうだけど、硬い 想像以上に硬い

 

失意のどん底に一筋の光明が差し込んだ (*´Д`)オヤ?

 

 

私「はぁ・・・・・まぁ宝石質の灰礬柘榴石だからヨシとするか・・・・ん?この緑色は?」

 

 

そう!居たのです!

少し風化しかかっているけど独特の成長跡も確認できた

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

 

緑かぁ・・・・そっかぁミドリなんだぁ (n*´ω`*n)

 

以下いつもの

 

緑がかった茶色なのかな?柘榴石クラスター

ちょいちょいレインボー付

 

 

大きくなると茶色になるのかなぁ

 

 

細かい結晶とポツポツ大きいクラスター

 

 

柘榴石多めだけどベスブもちらほら

 

 

どうやって出来たのか360℃クラスター

 

 

母岩柘榴石なベスブ石クラスター

 

形はこんなん もうココのベスブ石は大変(´;ω;`)ブワッ

 

 

緑の柘榴石が母岩な茶色のベスブ石・柘榴石クラスター(虹付)

ヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ

 

オマケ

 

 

忘れ物のタガネとハンマー

とても危ない(特にタガネが足に刺さることがある)ので持ち帰り処分しました

 

 

粘菌 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

詳しくはググってね

 

 

新鮮なキノコ(妖精付きw)

 

 

ベスブ石の特大クラスター(顔くらいの大きさ)

ログインボーナスで置いておきました ご自由にどうぞ(爆)

 

それではゴキゲンヨウ

(´∀`*)ノシ バイバイ