以前から、細々、英語の勉強しています。
、、、上達はしてるはず。



ということで、
今年も行ってきました。

セブ留学!


(といっても、2週間の滞在でしたが。)




今回こそ、頭パンク‼️



そんな様子を、まとめてお届けしまーす。







セブは、いつも暑い‼️
夜なのに空港を出たら、
湿気も含んだ熱気が肌をなでるように立ち込めています。



スタッフさんのお迎えの看板が、
恥ずかしさよりも、喜びが勝っていたことは言うまでもなく、、、。





{C1245550-F940-4C83-BAE4-A5C50176ECBC:01}





着いたーーーー!!!!


と、ばかりに、車に乗り込み、
学校についてる寮に向かいます音譜


渋滞を抜け、到着すると、
金曜日のアフタースクールは、大盛り上がり。

学校は、月曜から金曜日まで授業があり、
週単位で滞在できるシステム。

卒業式が毎週、金曜日に行われ、
誰かが必ず、卒業していくんです。


{336CC0A7-08E9-4EC7-9DD0-B5C510733412:01}


これ、
なにか、わかりますか?

セブでは、普通に食べられているらしいのですが、

卵はたまごでも、
途中まで育ったたまごなんです。

↑説明、伝わります??


卵の殻の中には、育ち途中の鳥さんが入ってる、、、と、あまり明確には書きたくない中身が入ってます。


確かに、
卵も食べるし、
鳥も食べる。

なのに、途中だと、どうして残酷に感じてしまうのだろうか。
習慣、なのかもしれないですけど。


{1D8C5AC8-2419-4390-9E6A-E453D9E80B79:01}




卒業生が、がぶり‼️と挑戦。


これも、いい思い出になるんだろうなぁ~。




始まったばかりですが、続きは、
また明日‼️
See u tomorrow!!!!