京都で一番有名な本屋さん。

 

「世界で一番美しい本屋10」に選出されたことがある本屋さんだそうです。

 

iPhoneのナビを頼りに歩いて、この外観が見えた時

 

わぁ!と

 

一人なのに小さく声をあげてしまいました。

image

本だけでなく雑貨や服等もはんばいされていました。

 

とにかくおしゃれ。

 

他の書店では見たことがないような本も置かれていて

 

棚も素敵・・・

 

よくある「児童書」「参考書」「趣味」「資格」なんていうコーナーを表示するものがなく

 

決まった本を買いに来た場合は探すのに時間がかかるかもしれませんが

 

なにか特別な出会いを求めて来たら

 

普段出会わない本と出会えそうな そんなふうに感じました。

 

私も特別な何かに出会いたくて・・・

 

ここに来た記念に何か持ち帰りたくて

 

image

こちらの本3冊(ひとつはカバーかけたままですが)と杓文字を購入しました。

 

色んな本を眺めながら・・・まず目が行くのは

 

ねこの本、犬の本

 

やっぱりまずはここから始めたいなと感じました。

 

実は、ゴールデンウイーク期間中に

 

ご依頼させていただいていたロゴが出来上がって

 

3案もご提示いただきました。

 

その中で、どうしてもピンときたものは決まっているんですが

 

ちょっとお時間を頂いています。

 

私が好きなのはA案、次男はB案、パパと長男がC案推しなのです。

 

B案は、ちょっと似ているロゴを知っているので

 

知っている状態で選ぶことができず

 

残るA案かC案ですが

 

「ママのお店なんやし ママが好きなやつにするのが一番や」と

 

言ってもらい、やっぱりA案に・・・させていただこうと思っています。

 

そのお返事と、職場に副業についての確認。

 

まずは、そこから。

 

 

そして、こうして少しずつ素敵な本屋さんめぐりをしていきたいと思います。