訪問ありがとうございます音譜
 

 

 

広島 福山で母子サポートを目指している、看護師の森本です!

 


 
今日は赤ちゃんの「指しゃぶり」について書きたいと思いますメモ
 
 
 
「赤ちゃんが指しゃぶりをするんです。不潔だし、癖になると歯並びが悪くなるので、止めさせたい」と
 
言われるママが多いんです・・・
 

 

 

 

 

 


赤ちゃんは、ママのお腹にいる頃から吸啜反射で口に触れたものに無意識に吸いつ
 
いているのです。
 
健診時のエコー画像で見たことないですかビックリ


 
 
反射で指を吸ううちに、赤ちゃんの大脳に神経の繋がりが形成され始め
 
生後2~3週間目には《空腹》《寂しい》《気持ちを落ち着ける》などの
 
自分の意思で指をくわえる様になってきます手
 
反射ではなく・・・自分でそうしようと判断して行なっている指しゃぶりは
 
赤ちゃんの大脳が発達しているということ!
 
脳の発達に不可欠な行動なんですよ sei

 

 

 

そして

 

赤ちゃんは自分の指を吸う事で

 

自分の体の存在を体感し認識していきます!
 
 


そのうち、赤ちゃんは、何でも口に持っていくようになり
 
これは目と手の協調運動の学習!

 

物をしゃぶることで形や味を学習してるんですsei
 


 
指しゃぶりで吸う以外の口の動きを知ることもできるし
 
口の筋肉を使うので、離乳食の準備にもなってるんですsei
 
 
赤ちゃんの指しゃぶりには成長に必要な理由がたくさんあるので
 
1歳くらいまでは、指もおもちゃの一つと考えてあげて下さいねはーとはーとはーと
 

 

おしゃぶりについて 左矢印こちら

 

 


そこで気を付けたいのが・・・
 
赤ちゃんの手や指の清潔!
 
こまめにウエットティッシュや濡れタオルで、優しく拭いてあげましょう手
 
 
最後までお付き合い、ありがとうこざいますクローバー