『海のミルク』と呼ばれる牡蠣は

授乳中や妊娠中にもオススメ食材です。

汁物にすると美味しい出汁も出て、よく加熱するので安心ですね)^o^(


亜鉛、鉄、銅などのミネラルを多く含み、貧血予防に効果があります。 タウリンも多く含み肝臓の機能を高め疲労回復を助けてくれます。


ご紹介するのは、牡蠣と相性の良い牛乳と白味噌を入れて洋風に仕上げたお味噌汁です。


■かきのミルク味噌汁

材料(4人分)

かき 8粒

大根 1/4本

にんじん 1/2本

じゃがいも 1個

牛乳 100cc

だし汁 700cc

白味噌 大さじ4

塩・黒胡椒・小口切りのネギ 適量

⑴かきは水洗いし、大根、にんじんは薄いいちょう切りに、じゃがいもは小さめの一口大に切る。

⑵だし汁を火にかけ、煮立ったら大根、にんじん、じゃがいもを入れる。

火が通ったらかきも加えて白味噌と牛乳を加える。塩で味を調える。


⑶器に盛って黒胡椒、小口切りのネギをトッピングする。


★お仕事の依頼&お問い合わせは→森崎友紀公式HP