あまり知らない人もいるおかひじき。

食感が良くて青臭くないので、娘も好きな野菜です(^^)


名前の通り見た目がひじきに似ているので「陸(おか)のひじき」と言われています。

ビタミンが多く、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄などのミネラルも含まれ

むくみや貧血を予防したい妊婦にもぴったりな食材です!


スーパーで見かけたら是非試してみてください〜〜


おかひじきナムル

材料 2人分

おかひじき 100g

人参 1本

A・すりおろしにんにく 小さじ1

   ・ごま油 大さじ1

   ・いりごま・醤油・塩 各適量

作り方

⑴にんじんは千切りにし、塩をまぶして10分おき、水分を絞る。

⑵おかひじきは1分塩茹でし、水にとって冷まし、3センチ幅に切る。

⑶ボウルにAを混ぜて1と2を和え、塩で味を調える。



緑色が鮮やかで、食感もよくいろいろ使えます!

さっとゆでておひたし、サラダ、和え物、汁の実、炒め物などもオススメです。


★お仕事の依頼&お問い合わせは→森崎友紀公式HP