こんにちは晴れハート②ハート②

【JSAアイシングクッキー認定講師】

【キャラ弁作家】の森崎りよです!







ハロウィンにとかぼちゃパンを作りました!

ハロウィンを意識してパン生地はココア生地に…

もちろん普通の生地で作っても美味しいですよはぁと







ココア生地でしっとりかぼちゃパン食パンきらきら!!きらきら!!



(8個分)
・強力粉(200g)
・無糖ココア(15g=大さじ3)
・ドライイースト(1g=小さじ1/3)
・砂糖(20g)
・塩(小さじ1/3)
・牛乳(160cc)
・バター(20g)

(かぼちゃあん)
・かぼちゃ(正味200g)
・砂糖(25g)
・バター(20g)

・つや出し用の卵(適量)
・あればパンプキンシード(少々)

★牛乳はレンジでぬるま湯程度に温めておきます。


①~③まではこちらを参考に↓

基本のパン生地レシピ(._.)φ









④発酵させている間にかぼちゃあんを作ります。
かぼちゃをラップで包み、レンジで4~5分加熱します。







⑤潰したら砂糖とバターを加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やして扱いやすい固さになったら8等分にします。









⑥生地が2倍に膨らんだら、薄力粉をつけた指で生地の真ん中をさして抜き、跡が残れば発酵完了です。
(指の跡が縮む→発酵不足、生地全体がしぼむ→過発酵)

※画像は普通のパン生地です。

















⑦生地をグーでパンチしてガスを抜き、8等分にして生地を丸め、ぬれ布巾をかけて10分休ませます。(ベンチタイム)

※画像は普通のパン生地です。

















⑧生地を丸く薄く広げて⑤のあんを包み、とじ目を下にしてクッキングシートを敷い天板に、間隔をあけて並べてぬれ布巾をかぶせます。
暖かい場所かオーブンの発酵機能で約1時間半、ひとまわり大きくなるまで発酵させます。(二次発酵)

※画像は普通のパン生地にさつまいもあんです。

















⑨表面にとき卵を塗ってパンプキンシードを乗せ、200℃に予熱したオーブンで12分焼きます。









ココア生地とかぼちゃあんのコントラストがいいです!!

パンプキンシードは【富澤商店】で



一袋¥90(税抜き)の「プチトミ」を使用しましたHeart2

ハロウィンにどうぞはぁと







キャラごはんとスイーツを製作しましたビックリマーク

【ツムツム LOVE PARTY】ぴぐれっとハート②ハート②



Amazonでの購入はコチラ







朝の5分で楽々アレンジ!子どもが喜ぶ!

【はじめてのかんたんキャラ弁】リンゴキラキラキラキラ



Amazonでの購入はコチラ







初心者さんでも絶対できるビックリマーク

【はじめてのキャラ弁&デコ弁】リラックマきらきら!!きらきら!!



Amazonでの購入はコチラ







安くて簡単!可愛いレシピがてんこ盛り!

【森崎りよの愛情たっぷりママごはん】バラキラキラキラキラ

Amazonでの購入はコチラ