雪の中の動物と"能声楽"で能を世界へ | 猫とバラ、演劇、美術、ガーデン、動物園のブログ

猫とバラ、演劇、美術、ガーデン、動物園のブログ

闘病中、18才、16才の母娘猫と暮らし美術や動物、演劇、旅、ガーデンが好きです


 

拝借画像、今は秋田でパパになってるユキヒョウ、無抵抗( ´艸`)

 

 

 

〔インタビュー〕
"能声楽"で能を世界へ
青木涼子
能声楽家 青木涼子
きき手:江崎史恵

バレエを習っていた青木さんの歌声

 

 

 

大分県佐伯市出身[3]。14歳よりの稽古を始める[4]東京藝術大学音楽学部邦楽科能楽専攻卒業(観世流シテ方専攻)。東京藝術大学音楽研究科修士課程修了。ロンドン大学東洋アフリカ学院博士課程修了。平成27年度文化庁文化交流使[5] 2019年第11回「創造する伝統賞」(公益財団法人日本文化藝術財団)受賞。[6]

作曲家が作曲した「謡」のための新曲の公演活動を行っている。今までに50人を超える現代音楽の作曲家が楽曲を提供。ペーテル・エトヴェシュステファーノ・ジェルヴァゾーニ細川俊夫などの作曲家による現代音楽作品の初演、オーケストラとの共演、オペラ出演などを行う。
2010年より世界の作曲家に能声楽の新曲を委嘱するシリーズ「現代音楽×能」を主催している。
コロナ禍2020年5月より世界の演奏家とリアルタイムにリモート演奏するYouTubeライブ「能声楽奉納」を開催した。

テアトロ・レアル王立劇場にてオペラ出演。ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団アンサンブル・アンテルコンタンポランミュンヘン室内管弦楽団などのオーケストラと共演。パリの秋芸術祭ムジークフェストベルリンバルトーク・フェスティバルへの参加や、コンセルトヘボウベルリン・フィルハーモニーフィルハーモニー・ド・パリケルン・フィルハーモニーなどのホールに出演している。[5]

 

〔片岡鶴太郎の人生を楽しもうアンコール〕※FMのみで放送
芸人・俳優・画家 片岡鶴太郎
女優 草笛光子
(初回放送:2021年10月18日)

 

〔ラジオ文芸館アンコール〕※FMのみ放送
「野ばら・赤いろうそくと人魚」
作:小川未明 朗読:小山径アナウンサー
(初回放送:2022年4月4日)

 

アナウンサーの朗読、心にしみます。ラブラブ

 

 

 

〔美味しい仕事人〕
耕す人々の声を聴く
映画監督 柴田昌平

〔もっと、鎌倉殿の13人〕
薩摩琵琶奏者 友吉鶴心
北条時政役 歌舞伎俳優 坂東彌十郎

誕生花・番組予告

 

〔明日へのことば〕

死線を越えて74年 後編
筑波大学名誉教授 遠藤誉
きき手:要幸男

 

女性です。

1941年、満州国新京市(現:吉林省長春市)生まれ。父親の大久保宅次は同地でアヘン等の慢性中毒に対する治療薬ギフトールを製造する製薬会社を経営し富を築いた。日中戦争終結後も日本の独立回復まで中国で教育を受けた。戦後、国民党軍と人民解放軍の市街戦による流れ弾で負傷、家族に伝染病罹患者が出て移動禁止となる。長春包囲戦を体験。その惨禍の中、家族(弟、叔父、いとこ)を餓えで失う[4]。夥しい死体が折り重なる卡子(チャーズ。包囲網と解放区の間の緩衝区域)での飢餓地獄の生活を強いられる。朝鮮戦争時は延吉にいた[5]

1952年、日本へ引き揚げ。1961年に東京都立新宿高等学校を卒業し、1975年には東京都立大学 (1949-2011)大学院理学研究科博士課程単位取得。1982年7月15日、東京都立大学の理学博士論文として、「モデル流動相における速度自己相関関数の分解の密度依存性 」を発表。 1983年、『不条理のかなた』で読売ヒューマンドキュメンタリー大賞優秀賞を受賞し、日中社会の社会学的考察に基づいた社会評論や自伝小説などを発表。1984年に長春包囲体験を書いた『卡子』を出版[6]。1990年代初頭に文部省の科研代表として北京に赴いた際には、卡子について書いた著者であることを密告され、中国政府から調査許可が出ず追い込まれて自殺を考える[7]

以降、千葉大学、1993年から2001年まで筑波大学 物理工学系・留学生センターの教授[8]などを歴任。 帝京大学グループ顧問(国際交流担当)、留学生教育学会名誉会長、北京大学アジアアフリカ研究所特約研究員、中国国務院西部開発弁公室人材開発法規組人材開発顧問、内閣府総合科学技術会議専門委員、中国社会科学院社会学研究所研究員(教授)、上海交通大学客員教授、東京福祉大学国際交流センター長などを務めた。

現在は中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授を務めている。

 

〔深夜便アーカイブス〕
【渡辺徹さんをしのんで】
ミッドナイトトーク
贈る言葉・伝えたい言葉 前編
俳優 渡辺徹
(初回放送:2020年3月7日)

 

 

 

 

父・山本直純の功績を後世に
指揮者 山本祐ノ介
きき手:徳田章アンカー

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日動物園に行くべきでした(´;ω;`)