10/23(火)本日の学習 | もりりんの税理士への道

もりりんの税理士への道

税理士試験合格を目指して勉強たまにライブの記録を書き綴っていきます。

税理士試験合格済科目:簿記論・財務諸表論・消費税法

みなさ~ん!ぼんばんわ~~~~^^


ボンバー☆北陸代表 こと 元気もりもりもりりんです(笑)


元気玉提供中!(笑)ご用命の際はお気軽に!(笑)


今日は、相続税の学習をしました!


学習時間:3時間20分(情報誌黙読時間含む)


内容:相続人の範囲・相続分・財産の所在・生命保険金等


今日は、研修会に行ってきて、

講師当番があったんで、しゃべってきたけど、

緊張すると喉が渇いて大変だったわ~あせる


ま、なんとか終わりましたが、


テーマが「公益法人会計」のテキストの内容。


予習しても、わからないものはわかりません!(汗)



会社にも様々な形態があるから、

いろんな勉強も必要なんだね~☆


明日も頑張るどぉぉ~~~ん!!

っということで

風邪ひきのみなさん、お大事に…


おやすみボンバー☆

ペタしてね



あ、そういえば今日は中越地震から8年の日だったそうで。

復興ほぼ完了したのかな?


今は東北必死ですよね?

少しでも役に立つことはしたいですね~^^