NHKテキストきょうの料理ビギナーズ(2020・9)を見て作った。

 

材料(二人分)

豚バラ肉(薄切り)・・200g

キャベツ・・・1/2コ(400g) 

にら・・・・・1ワ(100g)

にんにく・・・2カケ

 

スー

  だし・・・カップ4

  みりん・・大さじ1

  塩・・・・大さじ1/2

粉とうがらし(粗びき/または一味とうがらし)適量

 

*下ごしらえをする

1 キャベツはザク切りにする。にらは5~6cm長さに切る。

  にんにくは薄切りにする。豚肉は6~7cm長さに切る。

*煮る

2 鍋にスープの材料と豚肉を入れ、豚肉をほぐしながらほぐして中火にかける。

  煮立ってきたらアクを取り、豚肉の色が変わったらキャベツ、にら、にんにくを

  加えて混ぜ、粉とうがらしを加えて,煮ながら食べる。

 

スープを変えればまた美味しい!

 みそ味スープ

 材料二人分

 だし カップ4

 みそ 大さじ3

 みりん 大さじ1

 

 しょうゆ味スープ

 材料二人分

 だし カップ4

 しょうゆ 大さじ2 1/2

   みりん 大さじ1

 

今回はみそ味で作りました、うん写真が下手で美味しそうに写ってないが、そこそこ食べられました。

教科書に使った、NHKテキストは3年少し前のものですが、ほかにもいろいろ参考になるものがあって、常時使っています。