組分けから数日経って,息子がぽつり。

 

 

「何で今回(点が)取れたのか,先生に聞きたい。」

 

 

それな!指差し

 

 

 

 

母は,タイマー導入が良かったんじゃないかと思ってます。

 

 

 

愛読するブロガーさんが,塾からアドバイスされたという,

 

30分の勉強で10分の休憩。

 

 

 

え,ちょっと待って,割合・・・驚き

 

40分,せめて35分で10分の休憩・・・。

 

 

 

ここはグッと堪えて,

 

30分で始めてみたのですが,めちゃめちゃ良い。

 

 

 

10分のYouTube動画のために,

 

息子が死ぬ気で演問や錬問を仕上げてきます,笑。

 

 

マイクラの中で鬼ごっこ やら チートすぎる〇〇 やら を満面の笑みで見て,

 

タイマー鳴ったら,名残惜しそうにまた30分。

 

 

YouTubeは10分×2回までと決めているので,

 

あとは発明対決とか読んでます。

 

 

 

これで今回初めて,

 

組分けまでに総合回の宿題が終わりました(ドヤァ)にっこり

 

(今まで終わらせたことなかった)

 

 

 

キッチンタイマーは卒業して,

 

ちゃんとしたタイマー買います!

 

 

 

(佐藤ママもタイマーユーザーだったとな!?よだれ )