ライコネンと申します

泉北ホームにて新築工事中です

2020年8月  マイホーム計画スタート
2020年12月 某大手ローコストHMと契約
2021年2月  某大手ローコストHMと解約
2021年2月  泉北ホームと契約
2021年3月  土地売買契約トラブル発生
2021年12月 土地売買契約
2022年6月  設計打ち合わせ開始
2022年7月  IC打ち合わせ開始
2022年8月  土地古家解体
2022年10月 着工

2022年11月 建て方工事開始

2022年12月 造作工事開始

簡単な仕様は
プレミアム仕様
2階建て
5LDK+2S
法22条地域
延床面積約45坪

マイホーム計画初期はトラブル多発でした
現在は順調に進んでいます

 

我が家の引き渡し日は2月下旬から3月中旬あたりですと監督さんから前々から言われていました。

 

引っ越しを軸に考えると2月下旬と3月中旬ではどえらい違いがあります。

もちろんこれだけの幅があるのは工事中にどんなトラブルがあるかわからないので余裕を持った工程を組んでいたのだと思います。

幸いなことに大きなトラブルどころか大工さんが優秀で行程表よりも早く進んでいるような状況でした。

 

急がせて雑な仕事になってしまうのは論外なので嫌ですが、順調に進んでいたので無理のない範囲で可能な限り引き渡し日を手前にもってきてほしい、具体的には2月下旬には引き渡しを終えて2月末には引っ越しまで完結したいと監督さんにお願いしました。

監督さんはずいぶん困り顔でしたが2月下旬に引き渡しが可能な仕上げ行程表を作ってきてくれました爆  笑

期待に応えてくれる監督さん素敵ですキラキラ

 

さらに引き渡しを前倒ししようと試みたのですがもうこれ以上は無理ですと言われちゃいましたてへぺろ

大工さんの進捗をみてるといけると思いますが、一度組んだ工程を変更するの大変でしょうし、そもそも2月下旬という目標は達成できているのでこれ以上欲張ってはいかんですねあせる

 

営業さんと日程調整をしてようやく引き渡し日が決まったので引っ越しに向けて色々と調べていました。

 

出来るだけ安く引っ越ししたいので比較が簡単に出来ると思い、仕事の合間に引っ越し料金比較サイトに登録しました。

これが間違いでしたゲロー

知らない番号から電話がかかってくるかかってくるガーン

仕事で電話に出れる状態ではなかったのですが、そんなのお構いなしでかかってくるかかってくるムキー

コールを途中で切っても切ってもかかってくるかかってくるムキー

 

1時間の間に50件程の着信履歴がありましたチーン

私のイライラもMAXですムキー

まあ、登録したのは自分なので自業自得なんですけどねあせる

この時点で電話をかけまくってきた会社は見積もりすら依頼しないと決めました。

営業のアプローチの仕方間違ってると思うけどなあ真顔

 

気を取り直して電話番号を入力しなくてもいい比較サイトに登録して概算見積もりが安かったところにこっちから電話をして値段交渉をしました。

概算見積もりが一番安かったJ社と話すと2月下旬も繁忙期に入っているので、割増しになるとの事ゲロー

値段交渉どころか上がってしまいました笑い泣き

2月でも繁忙期とは知らなんだチーン

 

我が家の引っ越し計画②に続きます。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。