ライコネンと申します

泉北ホームにて新築工事中です

2020年8月  マイホーム計画スタート
2020年12月 某大手ローコストHMと契約
2021年2月  某大手ローコストHMと解約
2021年2月  泉北ホームと契約
2021年3月  土地売買契約トラブル発生
2021年12月 土地売買契約
2022年6月  設計打ち合わせ開始
2022年7月  IC打ち合わせ開始
2022年8月  土地古家解体
2022年10月 着工

簡単な仕様は
プレミアム仕様
2階建て
5LDK+2S
法22条地域
延床面積約45坪

マイホーム計画初期はトラブル多発でした
現在は順調に進んでいます

 

屋根工事が進み遠目でのシルエットがいい感じになってきました。

まあ足場養生シートでほとんど見えませんが真顔

 

改めて正面から見ても垂れ幕のインパクトがすごいですびっくり

黄色は目立ちますね。

 

さて本題ですが下屋が完成したので、下屋部分にある天井点検口が気になっていたので見てきました。

和室の押入内に天井点検口があります。

オプションで点検口の断熱材を225mmにアップしています。

何が気になっていたかというと、下屋の範囲はそんなに広くないのでそもそも不要なのでは?と思っていたので自分の眼で必要性を確かめたかったのです。

 

点検口を下から見上げるとこんな感じです。

もちろんこの状態は何も塞いでいない状態です。

でも蓋をしているように見える滝汗

 

実際に覗いてみると体が入るスペースどころか頭も入らないですねガーン

点検口なんてこんなもんなんですかね?

こんなほとんど何も見えない点検口なら無くていいのにチーン

気密性が落ちるだけだと思うけどなー

我が家は長期優良住宅になるのですが、もしかしたらその関係で絶対に点検口をつけないといけないのかもしれません。

 

おそらく一度も開けることのないまま終わる点検口になりそうです真顔

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。