ライコネンと申します
泉北ホームにて新築工事中です
2020年8月 マイホーム計画スタート
2020年12月 某大手ローコストHMと契約
2021年2月 某大手ローコストHMと解約
2021年2月 泉北ホームと契約
2021年3月 土地売買契約トラブル発生
2021年12月 土地売買契約
2022年6月 設計打ち合わせ開始
2022年7月 IC打ち合わせ開始
2022年8月 土地古家解体
2022年10月 着工
簡単な仕様は
プレミアム仕様
2階建て
5LDK+2S
法22条地域
延床面積約45坪
マイホーム計画初期はトラブル多発でした
現在は順調に進んでいます
着工34日目は壁パネル起こしが終わりました。
36日目は床根太組がおこなわれました。
根太とは1階から見れば天井部分で2階から見れば床部分になります。
1階と2階の中間ですね。
わかりやすいイラストがあったのでお借りしました。
泉北ホームのプレミアム仕様ではダブルスタッド(2倍の柱材)が基本となっており、根太も2倍となっています。
これにより通常ではピアノを置くには補強が必要ですが、特に補強しなくてもピアノが置ける強度になっているそうです
日没ちょっと前に見に行ったのですが、なんだか根太が美しくしばらく見惚れていました
へんな奴確定ですね
みなさんも是非感想ください
どうですか?
美しくないですか?
玄関から一番奥まで約11mあるのですが、広く解放感を感じれるようにと視線が奥まで見えるような間取りにしました。
本当は視線の先を窓にしたかったのですが、設計士さんからできないと言われて断念しました。
構造上の問題があったのかもしれません。
しっかり視線が奥まで抜けて想像通りでいい感じです
完成が楽しみです。
来週末頃にはここに2階と屋根が出来上がっているはずです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。