GW後半、庭のシャクナゲと藤が一緒に咲き始めました。他の地域より2週間からひと月は遅いと思います。

ヤマツツジも開花し、庭は花盛りになりました。
昨日は朝から晴れて気温も上がり、10日前に購入しておいた野菜苗をようやく畑に定植することができ、一安心です。
こちらは地熱が上がる迄野菜づくりは難しい地域です。GWが過ぎないと遅霜にやられてしまうからです。
去年はじゃがいもをはじめ、庭の花々が遅霜の被害に合いました。


苗屋さんで買ったキュウリの苗です。どういう訳か去年のタネを蒔いたけれど、一つも芽が出ませんでした。
ナスも同じ。
ハウスの中で育苗したけどダメみたい!
トマトとナス、キュウリに初めてのズッキーニの苗を買いました。

今日は午後から雨も降り、野菜にとっては慈雨になりました。

テラスでお茶を飲みながら、可愛らしいうぐいすの鳴き声を聞いていると、多少寒い場所だけれど静かで良い地域だなぁと思ったりしました。
うぐいすは大きな声で鳴いていても姿を見せませんね。私達がずーっと見ていたので、少し離れた高い木に移りましたよ。

先週あたりからうぐいすの声がしていましたが、鳴き始めはホーホケキョでなくちょっと練習中という感じでした。
暑くもなく寒くもなく花粉も収まり始めて一番良い季節だなぁと感じています。