先日乗った電車で優先座席に
こんな文章が、、、

「妊婦さんは見た目には
  分かりませんが
  とても大事な時期にあります。
  マタニティーマークを
  持っていらっしゃる方を
  お見かけになったら
  お席をお譲りください」

私はちょっと感激しました。

というのも、
妊娠中に電車に乗るのが
大変だったから。

私は妊娠九ヶ月になるまで
見た目にふっくらする事が
ありませんでした。

通勤電車では座席争いがすごくて
マタニティーマークを見て、
舌打ちをされ
突き飛ばされたり
足を引っかけられた事もあります。

勿論、席を譲って貰ったことはなく
「奪い取る!」感じ(笑)

仕事場では、12時間以上たちっぱなし。

それより電車の揺れの方がキツかったです。

妊娠中は骨盤が徐々に緩み始めます。
しかも、おなかで胎児を育てる為
「腎」の機能はフル回転!
仕事で「肝」の機能はマックス!

踏ん張る事が出来ませんから。


有り難い事に子供を抱っこしてると
席を譲ってもらえますが
その時の事を思い出してます(笑)

混んでる電車で
マタニティーマーク発見!
思わず
「あの席空いてますから
  座って下さいねー」

周りの方は
「あんたが座りなはれ」
って、感じでした(笑)




Android携帯からの投稿