ピアノの足台っているの? | ♬ 江戸川区小岩・新小岩 目黒ピアノ・リトミック教室 ♪           『篠崎、瑞江、一之江』 

♬ 江戸川区小岩・新小岩 目黒ピアノ・リトミック教室 ♪           『篠崎、瑞江、一之江』 

2歳から弾ける!音楽の基礎を丁寧わかりやすくお教えします。
基本から学べる。
グレード、コンクール、音楽学校受験、保育科受験
趣味で弾きたい曲1曲レッスン可能です。
お家時間でオンラインレッスン、対面レッスンいつでも変更出来ます。



こんにちは
小岩 新小岩目黒ピアノ教室です




皆さんはお家でピアノ練習の時

足がプラプラしないように

足台使ってますか?ニコニコ

昔は電話帳を足台の替わりに使っていた

お家もあるかと


それはお母様時代?

お祖母様時代?

今は色々な種類の足台があり

どれを選んでいいか

わからないし

値段も様々で

私がお教室で初めて使ったのは

下の黒で回して台の高さ調節で

そのお子様に合わせてグルグルして

いました

けっこう 毎回だと

疲れるんですね〜

大変でショボーン

回すのが硬くてすぐに合わせられず


次は上のグレーの足台

これは右レバーでガチャと

6段で合わせるので簡単すぐ出来ます爆笑

足台の幅がありしっかりしています

でもお教室ではいいのですが

コンクールや発表会では
靴足をのせるので
うえに黒のビニールマットを着けます


今までそれでしていたのですが

今回は発表会で小さい生徒さんが
3人6手をするので

足台もう1台必要と

下のレバー式で黒を購入

今日生徒さんに乗って
もらい、どうかな?

確かめました

生徒さんに

どう?

大丈夫と
良かった


少しだけ横幅が短くなりましたが
持ち運びも軽くなり

8段なので

小さい生徒さんにも大丈夫


お家の練習には、1台は必要です
足プラプラではしっかりした演奏

出来ないよね〜

しっかりと足をつけましょう

今お教室は足台4つ
随分と増えました

足台所狭しとおいてあります

ので、見てから参考に


購入する前にご相談くださいね




小岩 新小岩目黒ピアノ教室


{1A7F499F-D5F3-42E4-8032-1D43732BC98E}

{0FB587E5-6F25-4795-9A5D-8E7544CD2A80}

{6EEE44F9-4A1F-4215-B9C0-4FFBDF51763E}


生徒さんの様子ご覧ください










YouTubeはこちらです     ご登録お願い致します