生きる場所 | ダンボール×レトロ看板

ダンボール×レトロ看板

ダンボールを使って、レトロ看板(?)を再現してみました。たまにイラスト練習&雑記もタラタラと載せてます。人物画を描くのが好きです。

年賀状貰って

罪悪感抱いて数日。(2日?3日?)

 

少しずつ

気持ちが落ち着いてきました。

よくよく考えたら、

相手には嫌われたくないのに

自分は相手を苦手って

すごいワガママな話ですよアセアセ

 

新年早々、こうして自分の嫌な面を発見しました。爆弾

ほんとどうしようもないなぁ。

 

反面

笑われてヘラヘラしてる時、

自分が怒ることで

皆のワイワイしている空気を壊してはいけないと

必死に笑顔で取り繕って頑張っていたんだなぁと思ったら

お疲れ私!

と、肩を叩きたい気分です。

(なぜか空回りして、空気読んでないって思われるのはかなしいけど)

 

今年は

笑いたい時には笑って

そうではない時には無理しないように。

それで誰かが去ってくなら仕方ない。

 

気持ちと体が

ちゃんとつながるように

過ごせればいいなと思います。

 

 

愛読している漫画に『信長のシェフ』があるんですが、

(歴史漫画はややこしくてすぐ内容を忘れるから何回も楽しめるグッ

たまたま昨日読んでいたら、

織田信長の料理頭を担当している

現代からタイムスリップしたシェフ ケンが

発したあるセリフがありました(19巻)。

 

 

 

 

『生きる場所が重要なのです。

生きる者にはそれぞれに適した場所があります。』

 

これはタコも人もおんなじですね。

前はちょっと、場所を間違えてただけだね。

そう思うことにしする〜ほっこり