大分前からですが、幼稚園・小学校の平日の行事にお父さんが参加されてますね。

私の子育て時代は殆どありませんでした。

 

我お箏教室でも・・・

5年生のTちゃんはパパが送迎 お迎えには玄関までいらっしゃるのでお稽古の

様子をお話します。

 

6年生のNちゃん いつもママが送迎なのですが先日パパが・・・

そしてお部屋で聞いてました。

「いつも夜遅いので家で聞くこと出来ないので」と

 

幼稚園のNちゃんパパも見学

そして・・・

Nちゃんはママと公共交通機関で通っているのですがある日パパがお迎えに

ママも知らなかったのでびっくり!!

 

もっともっと・・・

パパさん達熱心です! 嬉しそうです!!

 

そして伝統文化おこと教室 お父さん同伴が多いです。

実際 お稽古されてる方は1組ですが低学年のお父さんは横にいて一生懸命です。

日頃からお子さんと接してるのだと思います。

とても微笑ましいです。