娘(お箏を弾いてない)が夫婦で結婚式におよばれしたので着物で


出席したいとのこと。


20代に誂えた着物はピンクで若すぎるガーン お箏を弾いている娘の着物は


華やか過ぎる・・・・


とのことで汕頭の落ち着いた訪問着を誂えました。


20代の着物は結納の時しか着てないので今度の着物は子供の入学式等に


着てほしいと思いましたが・・・


目立つからどうしようかな~ とのことガーン


確かに毎年 中学校の入学式、卒業式に列席してますが、お着物の方は


1人か2人ですね。


私の時代は着物で出席する方が沢山いました。


最近 「朝がきた」を見ていて着物っていいな~と思います。


着物ブームが来るといいですね