ライブ終わって皆で締めの飯中。

RD5の第5期メンバー解散ライブが無事に終わりました。

最後無理矢理アンコール粘ったら、1曲やってくれて感謝でした。

最後にみんなで盛り上がって見送る事ができて良かったです。


Android携帯からの投稿


森恵ライブ「MY COUNTRY ROAD 2014」へ行ってきました。

今回も色々な森恵さんの曲が聴けて楽しめました!

後半のエレキギターを掻き鳴らしてのロックな選曲は良かったな~。

もちろん、聴かせるバラードも感動しました。

また6月にライブがあるそうなので今から楽しみです。


ギルドギターが展示されてました。


Android携帯からの投稿


映画「RUSH」を観ました。

クルマ好き、レース好きにはオススメの映画です。

迫力のレースシーンは映画館で観る事をオススメします。

もっと爆音でも良いくらいでした。

クライマックスは富士スピードウェイの日本GPが舞台です。


1970年代の富士スピードウェイが再現されてました。

自分のマシンもマクラーレンカラーにしてみようかな。

ミニ四駆ですが(笑)





Android携帯からの投稿


ソチ五輪のスノーボード スロープスタイルを見て雪山へ行きたくなりました。

ホームの谷川岳天神平へGO!

雪道もインプレッサSTIのシンメトリカルAWDとスタッドレスはブリザックの最強コンビで安全に到着。


圧雪路は低重心で安定しリアオーバーハングが短く振り回したとしても収まり易く、車の挙動が掴みやすいのでとても運転しやすいです。

試しにインプレッサSTIを運転すれば、ドライビングポジションの適正さもあり、運転が楽しくなるでしょう。

以前、パジェロに乗ってましたがドラポジが決まらず、腰高で重かったので滑らないように慎重に運転してました。

インプレッサも新井選手のようには運転できないので低速の安全運転ですが、手の内に収めている実感があり、疲れないです。



早速ロープウェイに乗って天神平へ!


さらさらのパウダースノーです。

膝パウ喰い放題です!


無圧雪の新雪の浮遊感がたまりません。

スノーボード後は温泉です♪
これがメインという噂も。。


宝川温泉で雪見露天風呂!


書いてある通り日本一の大露天風呂です。


ここは風情があって最高です♪


熊もいます。


温泉で身も心も癒されました。

締めはめちゃ美味い小荒井製菓の最強の生どら焼きです!


水上lC周辺は都内から近くて、天神平から宝川温泉へ行くワインディングロードもスバル車なら雪道ドライブが楽しめるので大好きなコースです。

インプレッサの極限パフォーマンス!


雪上インプレッサ。これ欲しい!




Android携帯からの投稿


首都圏で大雪となりましたね。
早速、ミニ四駆いじりを止めてリアル四駆で雪道を走ってきました。

まず雪の中からクルマを掘り出しました。


リアル四駆+スタッドレスタイヤで雪道も安定走行でした。

普段スノーボードで雪山行ってるので雪道は慣れてますが、融雪の水が出てたりする雪国の道の方が走りやすいですね。

元気に走ってるクルマはレガシィなどスバル車が目につきました。

コンビニで休憩中。

駐車場が新雪。スキー場近くのコンビニみたいでした。

スバルのリアル四駆は低重心+シンメトリカルAWDで雪道最強です。

ミニ四駆でも最強になりたい(笑)
帰宅したら引きこもってミニ四駆カスタムしよう。



Android携帯からの投稿