ソチ五輪のスノーボード スロープスタイルを見て雪山へ行きたくなりました。

ホームの谷川岳天神平へGO!

雪道もインプレッサSTIのシンメトリカルAWDとスタッドレスはブリザックの最強コンビで安全に到着。


圧雪路は低重心で安定しリアオーバーハングが短く振り回したとしても収まり易く、車の挙動が掴みやすいのでとても運転しやすいです。

試しにインプレッサSTIを運転すれば、ドライビングポジションの適正さもあり、運転が楽しくなるでしょう。

以前、パジェロに乗ってましたがドラポジが決まらず、腰高で重かったので滑らないように慎重に運転してました。

インプレッサも新井選手のようには運転できないので低速の安全運転ですが、手の内に収めている実感があり、疲れないです。



早速ロープウェイに乗って天神平へ!


さらさらのパウダースノーです。

膝パウ喰い放題です!


無圧雪の新雪の浮遊感がたまりません。

スノーボード後は温泉です♪
これがメインという噂も。。


宝川温泉で雪見露天風呂!


書いてある通り日本一の大露天風呂です。


ここは風情があって最高です♪


熊もいます。


温泉で身も心も癒されました。

締めはめちゃ美味い小荒井製菓の最強の生どら焼きです!


水上lC周辺は都内から近くて、天神平から宝川温泉へ行くワインディングロードもスバル車なら雪道ドライブが楽しめるので大好きなコースです。

インプレッサの極限パフォーマンス!


雪上インプレッサ。これ欲しい!




Android携帯からの投稿