弘前城の桜がちょうど満開です!
東京の千鳥ヶ淵や靖国神社の桜も見ましたが、質・量とも弘前城の桜が凄い!
ソメイヨシノの古木が大量に見れるのはここしかないのでは!?
日本一幹が太く古いソメイヨシノは迫力がありました。
幹周り537センチ、樹齢130年だそうです。

夜に見た時はライトアップのせいか、魔力的な存在感がありました。
ソメイヨシノの寿命は約70年といわれています。
ソメイヨシノの100年モノは、エドヒガンの1000年モノに匹敵すると思いました。
弘前城の桜はどれも幹が太くて古木然としてて、それがお掘り沿いに何百本もあるのが素晴らしい。

岩木山と桜。青空です!

シダレ桜も本丸公園にたくさんありました。
