{4818042D-8D16-48F8-9D3B-ECFD46B499F8}
この、オレンジリング、かわいくないですか?
ちょっとオシャレな認知症サポーターの証のオレンジリング(^o^)
こんなん舞鶴で配布できたら、つけてるだけで、若い子も感心もってくれそうだけどね。おねがい

{06DEC86E-6AA3-4071-A0B6-985011E85E23}



9月はアルツハイマー月間という事で、昨日はちょっとお勉強。
毎月第2土曜日に開催中のゆう薬局カフェさんの講座に参加してきました。
支援者や家族さんも参加されていろんな意見がきけて、勉強になった。
現場からは離れたけど、予防にもっと力を入れていかなくちゃってアロマを勉強したのも、すべては、介護の現場を経験できたから。


医師の石川先生のお話では、
2025年までは高齢者の5人に1人は認知症になるとの見込み
でも、絶えず知的なことをしたり、人としゃべりながら散歩する、計算しながら散歩するとか何か考えることして神経と神経の繋がりをよくすることで、認知症3分の1は予防できるとのデータがでているようです。


私は私のできることで。
一歩一歩進んで行こう。
{7F8C4F94-1E8D-4E14-AFEF-EC9A2C17A36D}



薬剤師さん監修のランチは身体があたたまって美味しゅうございました。




10月13日イベント出店予定
10月28日アロマ講座予定
ソーシャルアロマセラピスト養成講座の
受講生も募集中

11月10日地域活動予定
12月      地域活動予定
きっずアロマセラピスト養成講座の受講生募集中