【たんぽぽ(年長)クラス】2016年2月16日(火)~合同クラス~ | さつきやま森のようちえんのブログ

さつきやま森のようちえんのブログ

2012年4月から大阪府池田市でオルタナティブ教育を実践している「さつきやま 森のようちえん」のブログです。日々のあれこれをつづっていきます。

こんにちは。なおなおです。

今日は虹色クラスとの合同クラス。冬旅後、さらに虹色さんとの絆が深まった子どもたち。
一緒に遊べるのを楽しみにしています。


年長さんはお着替えもあっという間です。

どこに行こうか話し合い中。

今日は全員で一緒に行動する日だったのですが、

「外に行きたい!」

「ハウスがいい」

「図書館にで本を読みたい」

「アルコールストーブを作れる場所ならどこでもいいよ~」・・・

いろいろ出ていた案が、二つに絞り込まれ・・・

最後は「一緒にドラゴンランドに行こうよ!」と哀願された子が折れて、行き先が決まりました!話し合うこと20分ほど。

スタッフが何も言わず、見守っていれば、子どもたちが自分たちで話し合いを進め、ひとつの解を導きだします。


一番年長の小6生が「みんな左に寄って~」と伝え、他の子たちが安全に橋を渡れるように先導してくれていました。

他の子もみんな一列に並んで歩いている様子をみて感動しました。
子ども達はスタッフがやっていることをよく見ています。

ドラゴンランドに着いて。走ります~

小6生を追いかけっこ!

「読書をしたい」と言っていた年長さん。

お気に入りの場所を見つけて、ひとり読書中^^

他の子たちも「○○くんならあそこにいたよ~」と、この子がいる場所は把握しながらもその子のやりたいことを尊重して邪魔をしません。

土曜日のアルコールストーブ作りが楽しかったようで、また作り始めました。

ハウスから必要な道具を全て持ってきて、やってみたけど・・・

「ここでは缶を切りにくい」

ということが分かったらしく、ここで作るのは止めていました。

お気に入りの本を読んでいます。

滑り台で新しい遊びをしていたようです。

どこまで行くと頭が離れるか?そんなことをしていたのかな。

私が今日やりたかったこと。「クルミ割り」。

興味を持った子が一緒に手伝ってくれました。今日からマカオのウーファーさんが来てくれたのですが、彼女も初めてのことに興味津々でした。

クルミを金槌で割るのに、何度か親指も打っていましたが・・・

痛い思いもしていましたが、途中で止めたりしませんでした。最後まで集中してやりきる力が付いています。

風が吹き抜けて寒かったですが「お弁当を食べたのが楽しかった!」と振り返りのときに言っていたね。

風の当たらない、暖かい場所を見つけ読書中。


後から覗くと、人が変わってる^^


「寒いから走ろう~」と言うことで一緒に走りました!

端から端まで走って少し暖かくなったね。

アルコールストーブ作りに持ってきていた缶は・・・

ジュース屋さんになっていたようです。


寒かったので、早めにハウスに戻ってきました。

久しぶりに女の子二人で遊んでいる様子を見たような・・・。


明日は年長さんのお料理の日。

「お手伝いするよ!」と張り切って手伝ってくれました。ありがとう。


体調不良の子がちらほらと出てきています。

身体を休めて明日も元気に会おうね!


なおなお