4月27日(月)手術をして、ちょうど1ヶ月が経ちましたニコニコ

そして、その日に1ヶ月検診に行って来ました。


コロナウイルス感染症拡大対策のため、病院正面入り口では検温を実施していました。

コロナの影響で外来は少ないかな?と思っていたら、意外と多くてビックリあせるガーン

駐車場もいっぱいでした。


レントゲン、診察の前に、入院していた病棟に書類を渡しに行って来ました。

対応してくれた看護師さんがお気に入りの看護師さんだったので、なんだか少しうれしかったですウインク爆笑


レントゲンは問題ありませんでした音譜音譜

術前のコブ角は55度。

術後の角度はレントゲンを見た感じだと、25~30度くらいかと思います。

身長は154.4cm→156.4cmと2cm伸びてましたニコニコ

術前検査で骨が年齢の割りに硬いと言われていたので、正直…あまり伸びないかな?と思っていたので、2cm伸びててホッとしましたキラキラ


固定範囲は胸椎3~腰椎1。

傷跡は25cmです。


肩の左右差もほとんどなく(左が少し上がっているかな?)、背中もほぼ真っ直ぐですおねがい音譜


娘は術後の経過も良く、痛みもないので手術をしたことを忘れがちになってしまいます。

なので油断せず、日常生活を送れたらと思いますウインク


そして、昨日の夕方、学校からの保護者一斉メールが来て「休校期間を5月31日まで延長します」とのことえーん

えっーーー!?

術後の身体にはありがたいけどあせる娘は早く学校に行きたいと言っています。

部活に行って、早くチューバを吹きたいそうです爆笑音譜



新型コロナウイルスへの感染リスクと戦いながら働いているすべての人々に対し、心から感謝いたします。

そして、早期終息を祈ってます。