もともとはジャスコだったから〜〜



私の地元 宮城県富谷市では
「富ジャス」で通じるのですが……

たまーに、仙台市の方のタクシー運転手さんや
県外から来た方々に「富ジャスで!」って言うとさ


「え!? 富ジャス?イオンならあるけど……」って言われるアルアル(笑)


この間仙台に行った時に 久しぶりに富ジャス行ったら


「宮城はちみつ」として 
とみやはちみつプロジェクトのはちみつ使用スイーツがあったよ☆
なんだか嬉しかった〜〜!!


富谷市役所の屋上でとってるはちみつなので
そんなに量が取れず
このスイーツに使われているはちみつ量は少ないけど


少しずつ いろんな展開して行ってる事が
 前に進んでいる事が嬉しかった☆


2年前のとみや国際スイーツ博覧会で市長に 
「せっかく始めたなら、しばらく続けてみないと思ったいないですよ!!」と言ってみてよかった☆


それからね  
富谷ブルーベリーのゼリーと
仙台油麩と

久しぶりに「パパ好み」もゲットしてみたよ☆
今度女子会する時に食べるんだ♪♪♪
どんな味だったか……正直忘れちゃったんだけど
きっと食べたら思い出すはずっ!!!


きっといいおつまみになると思うんだよねん˶⚈Ɛ⚈˵



この日は富ジャスのフードコートでお蕎麦も食べたんだ☆
一人でモグモグ。


まさかさ〜〜
地元のスーパーで…… 富ジャスで……



東京のお友達にお土産買う日が来るとはね〜〜。


荷物が多くなりそうだったから宅配便で送ったんだけど

どうせなら!と、富ジャスで日用品も買ったりしてね〜〜



これが私のLIFE。



立花理香ちゃんの 1stLive 「LIFE! LIVE! Flora!」帰りに

ふと  富ジャスを思い出した杜野なのでした☆


りっかちゃん  パチパチと煌めいていたよ(⁎ ᵛ ᵕ ᵛ)



ばいちゃ☆★