息子、生後6m16dです。







昨夜は…真顔真顔真顔真顔真顔






なんでしょうか…。







20時過ぎに寝てから、何度も(本当に何度も)起き、寝かしつけをしていました。ネガティブネガティブ



0時台と4時台のみ、時計の表示を見なくて済んだ(私が眠れた)時間です。泣くうさぎ






すごく泣くわけでもなく、ただ眠れない。






1時〜3時台がキツかった…。汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ





眠れない理由のひとつに、鼻づまりがあったようなので、夜中でしたが吸引。ゲロー


吸引するときはしっかり起こしてから実施。








それでも寝ない。チーンチーンチーン







いや、寝ているはずなんです。


目は閉じているので。


ただ、最後のスヤァまでいけない。ネガティブネガティブ






あまりにも寒いため、私も布団に入ったまま、顔をぴったり寄せて手をつないで寝かしつけを試みますが、だめ。


何度も頭突きされ、鼻をちゅうちゅう吸われ、寝ません。ゲローゲロー









最後は授乳して、布団でトントンして、手をつないで、やっと寝ました。


それが3時30分過ぎ。チーン








また5時45分すぎに起こされましたが…。











息子もがんばっているのでしょう。無気力無気力







しかし夫は全く起きてきませんでした。







お前もやらんかい!節分節分節分








なんだかなぁ…(遠い目)。









というわけで、授乳回数は少なくなっても起きて対応する回数はたくさんな夜でした。


まあ、ギャン泣きじゃないだけマシです。ネガティブ


それだけでもヨシとしよう。笑い泣き笑い泣き













今日は、保育園入園前の健康診断に行ってきます。にっこり









皆さま、今日もよい一日をお過ごしください。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。