先日
住吉大社こと
すみよっさんへ
新年のご挨拶をしに
行ってきました
アドベンチャーワールドでは
去年の
11月22日に生まれた
パンダの赤ちゃんの名前を
募集してるよ
ただいま
すくすく成長中。
寝返りができるようになったらしい。
さて
お参りに行きましょう
この日は1月15日。
ぎりぎり松の内。
(大阪では旧の松の内です)
大きい~
昔の豪商の
エネルギッシュさが
伝わりますな。
こんな大きな石を
切り出して
運んで、彫って
積み上げて。
機械も
重機もない時代に
すごいよね。
人のもつ技術。
見るたび
制作者は
どんな人だったんだろうと
想いをめぐらす。
旧字の『大坂』が
当時を感じさせる。
一寸法師の
おじいさんとおばあさんが
子供が欲しいって
願掛けにに来たのは
住吉大社さんなのよ~。
源氏物語でも
住吉大社にお参りに来ています。
紫式部も参拝に来てたのですね~。
太鼓橋を渡ります。
急なのよ
太鼓橋の
てっぺんからの眺め
住吉大社さんは
兎が神使です
コロナのせいで
御手水を封鎖してる神社も多い中
住吉さんは
柄杓じゃないタイプなので
御手水が使えました。
いざ参拝ざます
今年はコロナだから
行かなかった
『市えびす』の様子はコチラざます