日本オーソモレキュラー医学会 連載開始しました | 118歳も夢じゃない!抗加齢専門歯科医が教えるアンチエイジングの秘密

118歳も夢じゃない!抗加齢専門歯科医が教えるアンチエイジングの秘密

健康な人生を満喫している人は歯科と上手に付き合っています。歯科医師として日本初のアメリカ抗加齢医学会認定医が、歯科とアンチエイジングの意外な関係について語ります。

皆様こんにちは。栄養を科学する抗加齢歯科医、森永宏喜です。

 

☆JSOMで連載開始

 

今年の点滴療法研究会の新年会、副会長就任のお披露目が終わりホッとしていた私に、日本オーソモレキュラー医学会(JSOM)事務局のIさんから

 

「Webサイトで連載を執筆してもらえないか」

 

との依頼を受けました。

 

このブログでも繰り返しお伝えしていますが、クチの健康は腸内環境に影響し、同時に中枢(脳)の機能をも左右しうるという「口腔脳腸相関」という考え方の普及を目指しています。そして私たちは食物などを通して土壌や周囲の環境とつながっています。

 

そこで、この連載では私達を取り巻く環境や土壌、そしてもっと広い概念の地域や地球全体の健康(プラネタリーヘルス)までのつながりを展望してみようと思います。

 

 

自分でも「とてつもない大風呂敷!」だとは思います(笑)が、100%的外れと言えなくもないエビデンスもチラホラしていますので、どうぞお付き合い頂ければと思います。

 

以下は冒頭に掲載の要約です。論文データなどを含む本文はJSOMのサイトでご覧ください。

 

(本文) 宇宙と宇宙を繋ぐ(1)
プロローグ フローラの健康と環境の健全

 

 

(要約)

歯科領域のアンチエイジング医学は近年普及が進みました。腸内環境(腸内フローラ)が全身の健康に大事なことはご存じの方が多いですが、口の中(口腔内)の細菌の状態が腸内環境や中枢神経の機能(認知機能)を通じて全身の健康に大きく影響することも分ってきています(口腔脳腸相関)。

 

腸内の細菌の状態は人種・地域により違いがあり、食事、生活習慣、年齢、ストレスなど様々な状況で変化します。新型コロナ感染症の流行に加え、がん・糖尿病・循環器疾患などの非感染性疾患も蔓延し、それらが相互にリスクを高めています。そこに社会的要因の悪化が加わった状況がシンデミックと呼ばれています。

 

ヒト、動物、環境の健康を同じ視点で考える「ワンヘルス」を目指すことは、ひいては地球全体の健全さであるプラネタリーヘルスに通じるものです。マクロの地球の健全性は、ミクロ的には口腔や腸の健康を出発点とするのかも知れません。

 

*****

 

OMDの情報提供プラットフォーム、line公式アカウントの友達追加特典が新しくなりました。

 

「クチから日本を元気にする」ために、先生の臨床に栄養療法の引き出しを備えて頂きたいのです。ご参加をお待ちしています。

 

☆line公式アカウントを開設

 

オーソモレキュラー・デンタル(OMD)から皆様への情報提供は、これまでこのメルマガやフェイスブックなどを中心に行ってきましたが、Line公式アカウントを使った情報提供の準備が整いつつあります。

 

 

 

 

歯科関係者の皆様は上のバナーをクリックして是非ご登録下さい。もちろん、登録特典も順次提供予定ですのでご期待ください!

 

YouTube 新チャンネル開設しました。登録お願いします!

Dr.Morinaga’s Channal 老化を巻き戻そう!

 

 

口腔脳腸相関

 

このワードの普及を目指し商標登録しました

 

 

 

 検査で「異常なし」なのに、あなたはなぜ不調なのか?

アンチエイジング専門歯科医が教える『本当の健康』を

手に入れるためのメール講座

 

 

メルマガ登録フォーム

 

抗加齢歯科医メルマガ バックナンバー

 

著者最新刊!

アマゾン販売はこちら

 

「歯科から始めるアンチエイジング栄養学」 直販サイト

歯科情報サイト「WHITE CROSS」書評