おはようございます〜!タマ子です![]()
自己紹介 ![]()
50代パート主婦です!
中3の息子・夫・私の3人家族です
デパート、飲食店を経て
今はスーパーで働いています!
日常の事や仕事の事などを
描いていこうと思います![]()
読まれている記事です![]()
今日のお話
今日はスーパーの年齢確認のお話です![]()
レジでお酒をスキャンすると
「年齢の確認をお願いします」とアナウンスが流れます![]()
レジの店員側の画面にもポップアップがでます![]()
そして
レジ員が見た目で判断します![]()
新人の頃は、声をかける人の判断がつかなくて
服装の若い人に声かけちゃってました![]()
でも、30代のお客さん等はまさか自分が年齢確認されるとは思ってなくて、スマホしか持ってきてなくて年齢確認出来なくて、お酒買えないってなってて、なんだかこっちが悪い事したような罪悪感もあります(私のレジに並ばなければ買えたかもしれないですし)![]()
コロナ禍の時はマスクを皆さんしてたので
年齢がわかりづらいですね
まだ怒る方には遭遇した事はないです![]()
20歳以下の人にお酒を売ると
レジ員が罰せられます
かなり負担が大きいです![]()
だから若い人がお酒持って並んでると来ないで〜って思ったりもします![]()
AIとかで判断出来る時代にならないかな〜![]()
もう少し続きます〜![]()
よかったら
いいね&フォローを
お願いします![]()
![]()
![]()


