おはようございます〜!タマ子です![]()
今日はスーパーネタをお休みして
お菓子作りをしようかなと思いまして![]()
これはね
いつも作ってるやつで
家族に好評です!
カロリー高そうだからちょっとずつ
食べて欲しいのに
2日で無くなっちゃう![]()
私は難しいのは作りません!
混ぜて
炊飯器で焼くだけ!![]()
なぜ炊飯器かって?
我が家にオーブンがないからさ![]()
炊飯器で作るバナナケーキ
使うのはホットケーキミックス粉!
我が家はパルシステムの粉です
他の材料はこれ!
ホットケーキミックス粉200g
たまご2個
バター80g(サラダ油でもOK)
砂糖70〜80g
バナナ1〜2本(今日は1本しかなかった
)
混ぜます
バターはレンジで柔らかくします
たまごは溶いておく
バナナはビニールに入れてスリコギでたたいてつぶします!
ちょっと写真の混ぜ方が雑でした!
たまご・砂糖・バターを混ぜてから
粉を入れた方が混ぜやすかも
バナナは最後がいいかな
固形が残る感じも美味しくできます!
全部混ぜたら炊飯釜に入れます!
こんなんでいいの?って感じでも大丈夫です
早炊きで普通に炊きます!
キーラキーラヒカルー
←出来上がり音
焼き上がり〜
炊飯釜より大きい皿をかぶせて
ひっくり返すと簡単に取り出せます
クッキングシートがあれば敷いてください
くっつきを防げます
冷まします
冷めたら切り分けます
包丁で切ったら断面がパサパサになってしまった
パン切り包丁があるとキレイに切れますよ!
召し上がれ〜
映えない写真ですいません![]()
バランくらい敷けば良かったかしら←
冷蔵庫に入れて2日目あたりが
バターがしっとり落ち着いてきて
美味しいのですが
我が家はその前に食べちゃうのです![]()
板チョコ砕いてまぜれば
バナナチョコケーキになりますよ![]()
簡単なので作ってみてくださいませ〜![]()
我が家の炊飯器は昔ながらの米専用の物です
炊飯器によって焼き時間や設定が違うと思いますのでその点は自己責任でお願いします![]()
いつもはこんな記事描いてます![]()

良かったら
いいね&フォローを
お願いします![]()










