おはようございます! タマ子ですニコニコ



  買わなきゃよかったホームベーカリー



昨年(2023)の12月に
念願の念願の

ホームベーカリーを
買いました〜!


ホームベーカリーといえば
買わなきゃ良かった家電のトップ5
入るとおもいますが

悩んで悩んで15年余りびっくり
悩みすぎだよね



結果!
買ってよかった!です爆笑爆笑

毎朝食べてます!



このホームベーカリー廃盤になったのか
もう売ってないみたいですショボーン
エムケー精工のふっくらパン屋さん


ホームベーカリーを使い続ける秘訣


ホームベーカリーを買う時のイメージは

焼きたてが美味しいとか
朝パンが焼ける香りで起きたいとか
ありますけど


夜中に焼いたらうるさくて寝られない悲しい
焼きたてはフワフワアツアツで食べられないびっくり
冷めてからカットするけど
朝の忙しい時間にカットするのが面倒!
そして食べ切れずに残ってしまう真顔
スーパーの食パンも安くて美味しい笑い泣き



ホームベーカリーを買ったはいいけど
続かない人はそんな理由だと思います



ホームベーカリーを使い続けるには
秘訣があります!

それはいたってカンタン!


夜焼いて
カットして
冷凍して
朝トーストして食べる!です


私は夜のうちに冷凍するので
2〜3日で1均を食べきる感じですニコニコ


ホームベーカリーで焼き上がったら釜から外して冷まします

↑トースターを利用して冷まし中です笑い泣き
わざわざ冷ます場所を作らなくても大丈夫!




粗熱が取れたらカットします!(30分後位)
スライサーで8枚切りに設定してるのに
なぜか7枚しかとれない笑い泣き
網はトースターの網です→ズボラ!

キメ細やかで中はフワっ 外はカリッと!
このまま食べたいけど夕食後なので
ぐっと我慢です!←最初の頃は味見と称して食べてました爆笑






アイラップでなくても普通のポリ袋でも大丈夫です!このまま冷凍庫にインします!




  買ってよかったホームベーカリー


タマ子流ホームベーカリーのメリットは

毎回作らなくていい指差しこれ大事!
フワフワサクサクにトースターで焼ける
市販の食パンより安心安全爆笑
なにより美味しいラブ



追記(2025.6)

あれから市販の食パンは買わなくなりました!

最近では米粉やオートミールを混ぜたりして
美味しくて身体に優しいパンを目指してますニコニコ

普段と違う物に挑戦すると
膨らみが半分で焼き上がったりするのですが

その失敗作はフレンチトーストにして食べたり
クルトンにして食べたりでしるのでムダにはなりません泣き笑い
失敗も楽しみながら試行錯誤してパン作りを楽しんでます!




物価高でお米も高騰のなか
パンの出番が増えてきたとおもいます

市販のパンには添加物が多いので
安心安全なパンを作ってみてはいかがでしょうか


初期費用はかかります
続くかどうかも迷うとおもいます


迷ってるかたに参考になれば幸いです〜照れ



オススメ


 ホームベーカリーを買う前はこの本のレシピでパンを作ってました!本当に簡単に美味しいパンが作れます!オーブンなくても焼けます!パン作りの取っかかりにいかがでしょうか?


 








TVでやってましたね!

0.6斤の食べきりサイズ

コンパクトで場所もとらない!ウインク

 

 




これと迷いました!

 もちつき、焼き芋、多機能のホームベーカリー

オシャレです爆笑


 


 

木目がオシャレです!

レビューも良いですよウインク

 



 

良かったら

いいね&フォロー

お願いします歩く歩く歩く