恥ずかしい | りさーちゃーのたまご

りさーちゃーのたまご

研究者になり損ねた社会人のつれづれ日記です。へっぽこソフトしかかけないけど、社会人研究職を目指します。
適当なソフト、語学(英語、中国語)、マラソン、旅行、ときどき小言。

過去三つのブログに加えて,もっと何か言ってやろうと思いましたが,えらそうなことを散々語って,自分があまりに無知なことを知り,ここでやめることにしました.自分が感情的だったのも分かっております.恥ずかしい限りです.

何か語る前にまず何でそうなのかを考えなければなりません.必ずそこには理由があるはずです.日本の社会構造や国際関係が絡んでいるということです.

それでもなお日本が技術大国なり経済大国なり言われています.これは企業が支えているということなのでしょう.まぁ所詮イメージですが….

まぁ仮に企業が支えて成り立ってるとして,今の状態を変えようったって,でかいリスクを抱ながらそれを変えて,何が良くなるのか考えなければなりません.

政治もくそだっていわれていますが,なんだかんだいって良くできてるシステムだとか.

アメリカの大学の教育がいいと言っても,すべての大学がそういうわけではない.大学教育の面でも競争が及んでいて,一部の上流大学が優れている一方で,決してすべての人が高い教育を受けられるわけではない.

僕にはどれも全然わかりません.見てないし知識もない.ぐだぐだえらそうなこと言う前に,もっと勉強すべきなんです.外のこと外のこと言う前に自分の国のこと知らないと話になりません.

今までの人生,とりあえずいっぱい勉強して,大学入って,また勉強して,そうしていれば文句を言われない環境で育ってきました.
でも僕は世界についてあまりにも無知です.自分の国のことさえ知りません.井の中の蛙の方がまだましです.自分の世界のことくらいは知ってるんですから.

もっといろんなこと多角的に見て,人と議論しないと,俺みたいによく分からないのが生まれるんです….世界で活躍したい子供が年々減っているのも,国民が政治に無関心なのも,社会的に,教育的にそうだからなんだと思うんですが….

こんなの気づいてる人世の中にはごまんといるはずです.それでもこれが続いているのは,果たして意図的なのか,理由はあるのか,もうあきらめているのか.何か煮えきりません.

社会がこうだから難しいとか言われても,何か納得いきません.何か理由つけてやる前に「~だから」であきらめたって始まらないじゃない!別に何かやったっていいじゃない!!

多分今はいくらロジックで言われても,体が理解しないフェイズなんだと思います.つまりもっと社会のこと勉強しろってことですね.

だから,帰国後に一緒に勉強する人募集します.ゼミ形式で発表して議論する的なやつ.社会全般何でもやりたいです.政治,国際関係,経済,宗教,とにかく何でも.いろんな分野の人が集まればそれだけ考え方が集まって,それだけ勉強になるはずです.プレゼンの練習にもなるはず.
自分の議論の下手さも大嫌いです.人の話を聞いてなるほどなるほどって言って,自分の意見は定まらないし,意見の展開の仕方も相手の顔をうかがうこの癖にはもううんざりだ.

僕は意思が弱いから,ここで一回言っておいて,逃げられない状態にしますw

いくら忙しくても週一くらいなら!誰も賛同者がいなくてもあきらめません.何か悔しいし煮えきらんので….

また長くなりました.しかもまとまりも構成も最悪.いつも感情で書いてるのが分かりますね,はは.

とりあえず固い話はこれくらいにして,次回からはフロリダとかの話ができそうですね.あと最近の授業の感じとか!