子供達と3人でディズニーシーに来てまーすラブラブ


旦那さんは、お留守番!!可愛い熱帯魚の餌当番だよ~♪

暑いメラメラ
同じ30度でも、ここは不快指数MAXドクロ
息子は、ジメジメしてて気持ち悪い!と……

でも、そんな事は言ってられません!
ファストパスに走り回るのよ♪

朝の開園20分でトイ・ストーリーマニアのファストパスは、発券終了で間に合わず……




暑いから、夕方から並んで乗ったアップ
楽しい~♪
色々乗ったけど、トイ・ストーリーマニアがゲーマー魂に火がついて、夢中だった恋の矢

昼はローストビーフ食べ放題ナイフとフォーク
カクテルカクテルグラスも、いただいて超ー満足♪♪



何から食べようかな~♪
子供達も一生懸命食べてくれましたナイフとフォーク

昨年秋に、経験したので以外とスムーズに歩き回れた!
乗り物も使いながら移動したのに、スマホの歩数計が20,000歩超えてたアップアップ


次は、何処に行こうかなぁ?








前回再検査となった子宮体部の病理検査の結果を聞いて来ました。


クラス Ⅲa 。。。。


やはり、異常だそうです。叫び


ただ、癌ではなく 子宮内膜増殖症と教えられました。

子宮が厚くなっていくそうです。増殖し続けると、癌化する可能性もあるそう・・・・

消えてなくなっている場合もあるとか・・・目


この子宮内膜増殖症にも4段階あって、


  1 単純型子宮内膜増殖症

  2 複雑型子宮内膜増殖症

  3 単純型子宮内膜異形増殖症

  4 複雑型子宮内膜異形増殖症 ⇒⇒ 内膜腺癌と区別がつきにくい・・・・


自分の場合、現段階では1の単純型子宮内膜増殖症だそうです。

急には4の複雑型・・・・・・にはなりませんから、経過を見ていきましょう。となり、

3ケ月後の再検査と間隔が狭くなりましたダウン


ノルバデックスもそのまま服薬して良いそうビックリマーク


とりあえず、緊急性が無くって良かった音譜


お盆明けには、今年もTDSに行ってきますv(^-^)v

台風に当たりません様に 晴れ







ペタしてね


ちょー久々の更新ですが、とっても元気に過ごしていました。

忙しすぎて、ピグもやれてない状態ですが、仕事優先で頑張ってますチョキ


先月の6月16日に、婦人科を受診しました。

半年に一度の、子宮癌の検査をする為です。

そして、その結果を聞く為の受診ビックリマーク


前回は、子宮頸癌・体癌とも異常なし。


今回は、子宮頸癌は異常ないとの事。

ただ、子宮体癌の検査は今回ひっかかりました・・・「えっ?・・・目

どうやらクラス3と、微妙なレベル・・・・グレーって事らしい・・・


もう一度検査する事に・・・・

異常な細胞が多いって事らしいんだけど、怖いダウン

『癌って決まった訳ではない。検査結果で今後の方針を決めましょう。』って。。。

もう。。。

何だか次は、クラス5ってなりそうショック!

5年前も、自分が乳癌の告知を受けるとは思わず病院へ結果を聞きに言った事を思い出した。

『悪いものが出ました』って、ドクターに告知されたのが蘇ってくるあせる


ノルバデックスを飲み始めてから、ずっと聞かされていた副作用!

今年で術後5年目を順調に迎えていた為、この暗雲は吹き飛ばせないあせる


結果が出るまでは、誰にも言わない。家族にも・・・また、心配かけるからねグッド!






ペタしてね



医師事務作業補助者と言う資格を必要とされ、受験してきました。


実は、H25.7月に東京へ2泊3日の出張で研修に行って来てまして。。。。


9月に受験したかったのだけど、修了証書が届かず延期に・・・


11月は、電子カルテ対応準備に追われ勉強所では無かったし、受験日がリハーサルの日だったしで延期に・・・・


そして今年になり試験を受ける事になったのでした。。


が、しかし。時がたち過ぎて、ほとんど覚えておらず自己勉強にもあまりむかえず、とりあえず受けて来ましたって感じです。


年と共に記憶力も衰えておりますあせる


2度目はキツイので、どうか受かっていますように!!













ペタしてね