東北地方も梅雨明けしましたようです
暑い日が続いていて、雨が少なかった様に思います。。
今日は、4ヶ月毎に通っている放射線科受診日でした。
前回の受診日は震災後の3月17日。
その日は交通機関が乱れていたせいで、主治医が関東から来られませんでした。
違うドクターだったし
なので、8ケ月ぶりのご対面
この主治医、電子カルテに打ち込むときに声に出しながら文字を打ち込みます
もうすぐまる2年。マンモとか、CTとか外科の方でやるように!言われました。
甲状腺から腋窩、両胸の診察をし、「異常なし
」
放射線科の方は、また4ヶ月後に予約いれておきますから♪と言う事でした。
こちらの方は、何年通う事になるのだろう?
診察だけなので、210円でした。
駐車料金も時間が短かったからなのか、0円
午後になって、また地震がありました。
昨日もやや大きめな地震で、久しぶりにビビリました。
まだまだ余震は続く可能性があると言う事なので、冷静な行動が出来るように日々を過ごして行かなくちゃね

暑い日が続いていて、雨が少なかった様に思います。。
今日は、4ヶ月毎に通っている放射線科受診日でした。
前回の受診日は震災後の3月17日。
その日は交通機関が乱れていたせいで、主治医が関東から来られませんでした。
違うドクターだったし

なので、8ケ月ぶりのご対面

この主治医、電子カルテに打ち込むときに声に出しながら文字を打ち込みます

もうすぐまる2年。マンモとか、CTとか外科の方でやるように!言われました。
甲状腺から腋窩、両胸の診察をし、「異常なし

放射線科の方は、また4ヶ月後に予約いれておきますから♪と言う事でした。
こちらの方は、何年通う事になるのだろう?
診察だけなので、210円でした。
駐車料金も時間が短かったからなのか、0円

午後になって、また地震がありました。
昨日もやや大きめな地震で、久しぶりにビビリました。
まだまだ余震は続く可能性があると言う事なので、冷静な行動が出来るように日々を過ごして行かなくちゃね
