早いもので乳癌術後6年目を迎えました。
世間では今朝から、元プロレスラーの北斗晶さん”乳癌告白”とワイドショーは大騒ぎです
鬼嫁は強いので、負けるわけ無い!!と思ってますから
癌細胞なんて、蹴散らして戻ってきてくれる事を願ってます!!!
本日、年に一度の検診に行き、マンモCT・胸腹部造影CT・乳房エコーをこなして着ました。
骨シンチは無し。ICTPと言う血液検査で骨転移の可能性を探る事が出来るそうなのですが、ずーっと安定している状況なので、Drと相談し必要ないかなぁ~・・・っと(°∀°)b
ノルバデックス錠は、まだまだ続ける事を勧められました。
リュープリン注をやめてから3年半。肝機能がまだ高めの数値ですが、ほぼ正常域になりました。
マンモCTは、結構キツイ
挟まれてから機械が回るので、時間が長い゛(`ヘ´#)
でもでもマンモとエコーは異常なしと言う事で、後は造影CT結果を待つのみ。
そして今年は、大腸検査をお願いしました。
やはり、母が直腸癌+胃癌だったし、大腸に多発ポリープで家族性が疑われるし・・・
気にしだすと、何だか便通も変な感じがして気になってしまい、気が滅入りそう・・・
ここでは内科受診し、大腸のCTか内視鏡検査かを決めるそうです。
内科は来月に予約しました。その日に外科で結果聞きます
本日の医療費 12,470円
お疲れ様でした