はじめまして!

思い立ったが吉日、イリスです🌸

いろんな経験を綴れたらいいなと思います📓

--


記念すべき投稿第一弾は "Australia旅行記" !

旅程はDay0-4がSydney, Day4-7がCarinsです🌊


まずはDay0、準備からご紹介です。

前準備は以下の4つです!

フライトチケットと宿は2ヶ月前に

Wifiと保険は2週間前に予約しました。


✓フライトチケット: Jetstar

  ◎関空-ケアンズ Day0 21:05→Day1 5:15

  ※実際は21:05 (日本時間)→4:55 (ケアンズ時間)

   でした。

    時差は1時間ケアンズのほうが早いです。

  ◎ケアンズ-シドニー Day1 10:00→Day1 12:55

        ※国内線は7:25にもフライトがあるのですが、

    それでも十分間に合いました。

    現地で早められないか聞きましたが

          満席だったので注意。


  ◎シドニー-ケアンズ Day4 15:10→Day4 18:15


  ◎ケアンズ-関空 Day7 12:25→Day7 18:55


✓宿予約: Day1-Day4 Agoda

                 "ibis Styles Sydney Central" @シドニー

       朝食バイキング付き

    空港直通Central駅から徒歩10分強、

    オペラハウスも徒歩25分程度で行けます。

    部屋が広い、電子レンジ有りでお勧め。


    Day4-Day7 Booking.com

                 "Coral Tree Inn" @ケアンズ

     朝食バイキング付き

    Carins駅から徒歩15分弱です。


     オーストラリアは食費と移動費がかさむので

     朝食付きを条件として優先しました。


✓Wifi: グローバルWifi 

    オーストラリア(豪州) 4G(高速)

   容量無制限 - WiFi型(4G-LTE):8日間×1台

   オプション: 安心補償パック フル:8日間×1台

            (選択できます)


保険: エイチ・エス損保

           P1

--


次に持ち物を紹介します。

✓服・・・6ペア

   (冬服3組、夏服3組)

 9月上旬でしたがシドニーの気温は10-23℃程度。

 日が落ちるのが早いので、上着は必須。

 ヒートテックやタイツはあると安心です。

 一方、ケアンズは15-27℃程度。

 昼夜の寒暖差が大きいので、上着必須。


✓靴・・・3足

 坂が多いのでスニーカー推奨です。

 シティーウォーク用2足、ビーチサンダル1足


✓下着類


✓1DAYコンタクト

 Day0に空港で手荷物検査の際に写真を

 取られるのですが、その前にメガネに

 変えておくとよいかと思います。

 (私は引っかかりました、、)


✓シャンプー・リンス・ボディーソープ・洗顔

 ホテルについているところもありますが

 あると安心ですね🤭


✓水 500mL×4本

 オーストラリアは水500mLで $3.5-5、

 日本円で400円-550円程度です、、高い、、

 荷物検査にかからない程度にあると良いかも。


✓水着・浮き輪・ブルーシート

✓バスタオル


2人で7泊スーツケース1個分くらいでした🧳

--


次は本編!Day1-4 シドニー編です🛩


--