最近の愚痴を良い方向に、次に繋がるように、まとめてみた。

 

【最近の愚痴】

①組織の上の人ほど、変化を嫌う。

良いものはイイ→じゃぁやろう!

ってなってくれればいいんだけど、いつもたらい回しにされるんだよね。

結局何を言うのか?じゃなくて誰が言うのかが大事ってことね。。

 

②目的の為に、挑戦し続けよう

挑戦する事が出来ない人が多い。規模が大きければしり込みすることは

理解が出来るけれど、小さな問題に対しても取り組みが遅い人いる。

 

③相手がどう考えているのか?他者の気持ちを理解しよう。

こちら側が求めすぎてもダメだけど、相手の気持ちを勘違いで解釈している人

に対して向き合う。

 

 

この3つの愚痴と壁に対して、どうするのか?って考える機会が多いので

今日は②挑戦って部分で考えてる事を書いてみる。

 

 

挑戦しない人=行動力が無いって解釈で進める。

自分に置き換えると会社辞めて「独立したらいいじゃん」って行動力ある人に言われた場合

即答は出来ないよね。

多分行動力がある人ほど、いろんな経験や自信があるから

相手が困っている問題のレベルを、軽く超える事が容易に想像できるんだと思う。

 

だから、挑戦しない人の気持ちがわからないとか、そういった観点もあるし場合や状況

もあるんだけど、もっと自分が考えれる身近な所で考えた。

 

行動力がある人って、応援をしたくなる。自分もそうだったから尚更ね!

仕事が出来ない人でも、努力する姿勢を見ていると応援したくなるし

手助けしたいって思ってる。

 

たぶん、自分自身もそうだったから藻掻いてるときに、見守り、そして

手を差し伸べてくれる人には、いまでも本当に感謝してる!

 

だから、頑張ってる人が損をする会社ににはしたくないって思いがあり、

頑張ってる人を馬鹿にする人や、正当な評価を受けれない体制が

あれば、どうにしかして出来る力を組織の中で身につけて

関わった人に少しでも良い変化を与えれる存在になりたいっと思い

仕事しています。

 

でもね、今更本題なんですが、挑戦している人って少ないんですよね。

挑戦している人は、挑戦している人が好きだから、自然と手助けしているって、

情報を聞いた時には間違いない!!!って思った。

 

では、挑戦させるにはどうしたらよいのか?

 

相手に目標を強制的に持たせる事は、自発性を失うのではないか?

とか、最近いろいろ考えてて疲れたって話にします。

 

その悩みの答えが見つかってないので。。。