東京都の小池知事は7日、新型コロナウイルスの感染経路が

不明なケースが多いホストクラブなどの「夜の街」対策として、

従業員に定期的な検査を受けてもらう方針を明らかにしました。

 

ってことで、夜の街対策に乗り出したタイミングと同時に

 

スカウト狩りって言葉が出てきた。

 

 

スカウトって職種は

新宿スワンとかでやってる、店舗への人材紹介業を

主に生業としている人達で

キャッチって言われてる職種は

居酒屋やキャバクラ、ラウンジ等の

お客さんを店舗に紹介する仕事だと認識しています。

 

スカウトのやってる人材紹介の方は詳細は分からないけど、

キャッチは1組紹介すると幾ら~とか

1セット10000円で行けますよ~って額で客を引っ張ってくると、

1名あたり3000円のキックバック等のルールを設けてるところが

多い。

 

東京や大阪の繁華街に行くと、地方から出張や遊びに来ている

団体さんが狙い目で、その土地の相場を知らないから

セット料金値上げしても来てくれる。その値上げ分はキャッチの

人達の取り分といった感じで、田舎者は狙われるので注意が必要ですw

 

まぁそんな感じで、スカウトやキャッチの仕組みがありますが、

こちらは条例違反になる可能性があります。大学生とかが割の良いバイト

感覚でやってると警察に捕まるので、気を付けてください。夜の街は

知らないと損な事が多い、人生の縮図だと本で読んだことがある。

何事も無知な人間は、良い様に使われるだけです。

 

 

本題に戻ると、スカウト狩りが始まり歌舞伎町は随分

すっきりしたって声がある。

歩いても声を掛けられないからだ。

スカウト狩りで検索掛けると、ヤ〇ザが絡んでるって情報が多い。

ここにきて、任侠団体が街の安全?を作ってる様に見えて

なんだか面白い時代だなと感じました。

 

ビジネス世界では、リモートやテレワーク化が進み先に進んでいる

段階で、一晩で大きなお金が動く歌舞伎町では時代が逆に戻った

様に見えました。

切っ掛けは別の件で、揉め事があったと書いていますが、

東京都が夜の街対策をするには、随分良いタイミングですよね。