さぁ。

 

どんだけが上手く行ってないのかってくらい、シリーズにしています。

まぁ、今月終わるまでは続く可能性あります。

 

 

ゲン担ぎや、神頼みってやられますか?

日頃からやってる人もいれば、全然やらない人もいると思います。

私はどちらかといえば、後者の方で目に見えたものしか信じない人です。

でもね、あまにも良くない事が続くとすがりたくなるもんです。

自分の力以外の他力に

 

そして、運という名の神力に!

 

 

というこで、日曜日に行ってきました!

 

如意輪寺

通常 【かえる寺】

 

https://www.jalan.net/kankou/spt_40216ag2132020783/

 

いつも乗り気ではないんですが、凄い良いリフレッシュになりました。

涼しさもあったのかな、全然嫌じゃなかったです。

 

 

かえるや龍にお水をかける場所があったり、抱き着き像があったり、

一通りは人目を憚らずトライしてきました。

特にかえるに水をかけるのは、子供よりもたくさんやりました。

 

 

その結果がどうなるかは、まだわかりませんが

人のモチベーションを支えたり、助けになる趣味や信仰、そういったものに

救われた初めての経験だったかもしれません。

 

 

また、困ったらかえるさんに会いに行きます。

ゴルフはやってて良かった!

ナイス!おれ

 

仕事がうまくいかない時期に週末にゴルフ行ってきました。

 

精神的にこんな時にゴルフ行くのもな~って気持ちで、憂鬱で

仕事がそんなんだから、練習も行く暇なくて前日に1時間だけ行ったっきりでした。

 

コースは日田ローレルって場所で、広くてOBが少なく、グリーンも優しいコースでした。

これが良かった。

自分のゴルフで懸念している点は2つ

ティーショットとパットです。

 

この日田ローレルさん。

非常に良かった。

ティーショットが曲がってもOBじゃないってところが良かったのか、

ドライバーを気持ちよく振りぬけて出ましたよ!
ベストスコアが!
スコア110

ハーフベスト50

前半回った時点で、ハーフ50だったので100切り行けるかもしれない!

ってところで、後半にセカンドショットをOBさせて、雷の影響とかで中断あったりで

リズム崩れてしまい100切り出来ませんでしたが、リフレッシュになりました。

 

 

仕事の兼ね合いでも始めたゴルフでしたが、今回は趣味としてやってて良かった

と思える内容で、非常に有意義なラウンド時間を費やすことが出来ました。

 

ありがとう!ゴルフ!
日田ローレルさん!

今日のテーマにある様に、仕事がうまくいかないときに限って

色んなアイデアや、結構良い事を思いつくんですよね。

 

その企画を立ち上げようとすると、邪魔してくるのが肩書と実績。

肩書は変わらないので、どうしようもないけど実績がいまは足枷になってる。

いまの状態で別の事に手を出して良いの?って言われそうなくらい

調子悪いんですよね。

 

でも、やりたい事なんですよね。

そして、不安定な状態で手を出すと協力者やサポートメンバーに

被害が被る可能性があるので、少し寝かせながら水面下で

動いていく事を決めました。

 

いや、ほんと確率というか、仕事でうまくいかないときは

何してもダメな気がして嫌になるな。

 

仕事は全て積み重ねで出来てるとはいえ、

利確するのが75%の確率を何度もスルーすると

数字ってナニーナニー何。

あと、2週間で8月も終わります。

頑張ろう。