東寺の正式名称は
教王護国寺

仏教の力で国を護る寺 という意味です。

真言宗のお寺はご本尊は 大日如来 がお祀りされることが多いのですが、東寺のご本尊は

薬師如来
東寺さんのパンフレットの写真より

それは、東寺が創建された平安初期、

薬師如来が 

戦乱や飢饉、地震や疫病など

国家が抱える病 

をも治してくれると
考えてられていたから。

火災によって創建当時の薬師如来さまは
焼失しましたが、再建された仏さまも
薬師如来です。

千年に渡り私たちに安らぎを与えてくれた
仏さま。

どうか今、日本、いや世界を震撼させている
病を収束に導いてくださいますように。